成虫 |
#C029 撮影C:2004/05/12 温泉津町福光 |
#C029-1 撮影C:2004/05/12 温泉津町福光 |
 |
 |
#C029-4 撮影C:2005/07/21 温泉津町 夏型 |
#C029-3 撮影C:2004/07/12 温泉津町福光 夏型 |
 |
 |
#C029-6 キタテハ秋型 [拡大] |
#C029-7 キタテハ秋型 |
 |
 |
撮影F7:2005/10/04 温泉津町 |
撮影F7:2005/10/04 温泉津町 |
秋型は赤味のある橙色地に浮き上がった黒い豹紋柄をしています。普段は翅をたたんでいて、見える翅裏は地味で褐色した枯葉模様のため、突然翅を広げられると、なぜか圧倒される美しさを感じます。 |
秋型の翅裏は濃い茶褐色で、”く”の銀紋が浮いて見えます。 |
#C029-8 撮影F7:2005/10/13 温泉津町 |
#C029-9 撮影F7:2005/10/13 温泉津町 |
 |
 |
#C029-10 撮影F7:2007/08/26 温泉津町 |
#C029-5 撮影F7:2005/08/26 温泉津町 |
 |
 |
#C029-11 撮影F7:2007/09/22 相模原公園 |
#C029-12 撮影S10:2007/09/02 相模原公園 |
 |
 |
#C029-13a 撮影F7:2007/10/07 町田市 |
#C029-13b 撮影F7:2007/10/07 町田市 |
 |
 |
#C029-18 撮影S10:2007/10/17 町田市 |
#C029-19 撮影S10:2010/10/23 横浜市 |
 |
 |