福光村・昆虫記【リスト】 甲虫6(鞘翅目:しょうしもく/コウチュウ目) K6-2 カミキリモドキ |
K6-1 カミキリムシ |
#K033 フタイロカミキリモドキ♂(カミキリモドキ科) | #K033−1 フタイロカミキリモドキ♂(カミキリモドキ科) |
撮影C:2004/04/01 浜田市国分町 石見海浜公園 | 撮影X:2006/06/01 温泉津町今浦 |
体長6.5〜9mm。全体は深い青緑色で、♂は橙黄色で太い腿節(たいせつ)をもっています。♀の腿節は体色と同じ色で、細いです。腹部は特徴的な黄橙色をしています。 ■カミキリと付いていますが形が似ているだけで、カミキリムシとは別の種類です。上翅は柔らかく軟鞘類に分類される事もあります。 |
■前胸部の長い所と、後肢腿節がキアシカミキリモドキの♂に似ていますが、キアシカミキリモドキは、褐色した緑色で、前肢のみ黄色いです。上の写真は前肢が濃い緑色で、後肢が黄色です。 A:キアシカミキリモドキ B:フタイロカミキリモドキ♂ A B |
#K033−2 フタイロカミキリモドキ♀(カミキリモドキ科) | #K117 モモブトカミキリモドキ(カミキリモドキ科) |
撮影C:2004/04/01 浜田市国分町 石見海浜公園 | 撮影C:2005/04/21 温泉津町 |
肢は黒っぽい青緑色で、腹部が黄橙色をしていますからフタイロカミキリモドキの♀です。 | 体長6〜7mm。本種はヘビイチゴや、タンポポの花によく集まります。 |
#K118 アオカミキリモドキ(カミキリモドキ科) | #K118−1 アオカミキリモドキ(カミキリモドキ科) |
撮影D:2005/06/14 温泉津町 | 撮影F7:2006/06/10 温泉津町 |
体長11〜15mm。体全体は橙黄色で、上翅が緑色から青紺色をして鈍い光沢があります。幼虫は針葉樹の朽木を食べます。何らかの理由で、人の皮膚に体液が付くと、炎症を起こします。 <似ている仲間>●カトウカミキリモドキ,シリナガカミキリモドキ |
|
#K118−2,−3 アオカミキリモドキ(カミキリモドキ科) | #K118−4,−5 アオカミキリモドキ(カミキリモドキ科) |
撮影S10:2010/06/29 相模原市 | 撮影S10:2010/06/29 相模原市 |
[注]撮影F:FUJIFILM FinePix−S7000, 撮影C:OLYMPUS C−750UZoom, 撮影D:KONIKA MINOLTA DiMAGE−Z3 |
Copyright ©2003-2011 Fukutomi design office All rights reserved