#F020−41〜46 室内(むろのうち)/室内池  | 
       #F020−40,48,51〜53 室内(むろのうち)/室内池 | 
    
    
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      ■池の動物 
      室の内池には動物も少なく、アメンボ,ゲンゴロウ,マツモムシ等の水生昆虫やヤマアカガエル等がわずかに生息しています。かつて放流されたコイも見られますが貧栄養湖でエサが少ないため、頭だけ大きく胴体の小さい特異な姿をしています。 | 
       | 
    
    
        | 
        | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      ■イトトンボ科> オオイトトンボ: 
 複眼後の眼後紋が大きい。♂♀共に水中に没した潜水産卵をする。 | 
      ■サナエトンボ科> コサナエ♂: 
 胸部前面の黄色いL字紋と側面黄斑の間に細い1条の黄斑がある。 | 
    
    
       #F020−56 姫逃池  | 
       #F020−55 姫逃池のカキツバタ | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      |  #F020−57 姫逃池のスイレン | 
       #F020−58 姫逃池のスイレン | 
    
    
        | 
        | 
    
    
       #C192 三瓶で撮影した昆虫  コマルハナバチ♂ | 
       #H128−1 三瓶で撮影した昆虫 クロムネアオハバチ | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      |  #T024−3 三瓶で撮影した昆虫 コサナエ | 
       #C192 三瓶で撮影した昆虫 イチモンジチョウ | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      |  #C170 三瓶で撮影した昆虫 ヒメキマダラヒカゲ | 
       #C170−2 三瓶で撮影した昆虫 ヒメキマダラヒカゲ | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      |  #K192 三瓶で撮影した昆虫 ミワハナカミキリ | 
       #K051−1 三瓶で撮影した昆虫 スミアカベニボタル | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      |  #B048 三瓶で撮影した昆虫 バッタの幼虫 | 
       #J006 三瓶で撮影した昆虫 スカシシリアゲモドキ♂ | 
    
    
        | 
        |